自宅にダーツボードを設置する方法

自宅にダーツボードを設置する方法

自宅にダーツボード設置 編

間仕切りネット35にダーツボードを取り付ける

伸縮ネット35を組み立てる

まず、購入した「 伸縮ネット間仕切り 35」を組み立てます。
これは、説明書通りに組めばいいので詳細は割愛します。

伸縮間仕切りネット35 リビングに設置

というわけで組んだ「伸縮ネット間仕切り 35」をリビングに設置完了。
動かないようにしっかり固定させましょう。

ネットの横にあるオレンジ色の光は、岩塩でできた
【ソルトクリスタルランプ】です。結構いいでしょ?

ダーツボードホルダーに結束バンドを入れる

ダーツボードをはめ込む、「 ダーツボード ホルダー」に
100円ショップで購入してきた「結束バンド」を通します。

間仕切りネットにダーツボードホルダーを設置

ちなみに「伸縮ネット間仕切り 35」だと網の一番上から二番目の場所に
結束バンドできっちり閉めて設置すをるとちょうど真ん中のあたりが
設置する高さである173センチ辺りに来るのでちょうどいい塩梅です。

ダーツの真ん中は、173センチに設定

自分は、多少の誤差は気にしませんでしたが
正確に設置したい人は結束バンドを調整してみてください。

間仕切り伸縮ネット35にダーツボード設置

そしてこの「ダーツボードホルダー」にボードをはめ込めば設置完了。

すごい簡単です。

ダーツボードの後ろにプチプチ

最後にダーツボード本体がくるまれていた
プチプチを半分に切って上下に入れました。

ダーツボードのゴムパッキン

衝撃を和らげるためにゴムパッキンを入れておきます。

というわけで自宅のダーツ場の完成で〜す。
ダーツってインテリアとしてもかっこいいですね。

ライン

ラインはこんな感じでフローリングに設置。

投げてみるとセグメントも良くていい感じのボードです。
さすが店長おすすめボード(笑)

みなさんが気になるのは多分音だと思うので
投げた時の「動画」を撮影しました。



こんな感じで音は、するのですが
自分的には、許容範囲内です。

しかし、自宅のリビングにダーツボードがあると
ついつい投げて練習しちゃいますね。

自宅でダーツプレイ

ダーツは、スポーツなので正確な練習を積み上げれば積み上げるほど
ある日、「ひょい」と上手くなるたぐいのものだと思いますので
どんどん自宅で投げ込んでみたいと思います。

経費は、ボードとネットあわせて7000円程度なので自宅に
ダーツボードを置きたい人は検討してみてはいいのではないでしょうか。

予算的にちょっと厳しかったけれど
将来的には【ダーツライブ-100S】が欲しいかなぁ(笑)







2009年より継続販売している、ロングセラー

メニュー

ダーツボード選定
ダーツボード選定編


Rakuten

リンク集

Copyright (C) 2012 - 2017 StoryLife All Rights Reserved.
ダーツボード 自宅 設置
inserted by FC2 system